節約やめてみる

すっきり暮らす。シンプルに暮らす。

自分を甘やかそう

育児休暇明けに時短勤務を取る決意をしたものの、

本当に良いのか葛藤でぐるぐるする最近。

一体全体、このぐるぐるの原因は何?

落ち着いて考えてみました。

 

6時間勤務になったら、

もちろんお給料は下がるし

仕事に対するモチベーション維持が難しいかも。

でも、そんな事は心配していない

たかが一年だし、その後リカバリできるのだし

家計の心配はハナからしていない。

 

私は結局、

6時間勤務って楽してんじゃないの?

とどこかで思っていたのですね。

今のフルタイムでも 

それなりに上手く生活を回せているから余計に。

楽してて、良いのか?と思っている自分。

でも、昨日 色んな方のブログを読み歩いて

「楽はダメなの?」

という言葉があったのです。

 

はっとしました。

 

楽はダメ、

って誰が言ったんだろう。

誰も言わない

短時間勤務の相談をしても

上司も旦那さんも後輩も

2つ返事で「それが良いね」と言ったじゃないか。

 

私は私の中で勝手に

楽=悪と結びつけて、

妙な罪悪感に引っ張られていたんですね。

 

そもそも、何で時短勤務を取ろうとしたのか

改めて考えてみました。

 

 

子どもたち3人の送り迎えが負担

次男は1歳になりたてで、離乳食の時期。

朝が今以上に忙しくなる(現在、5時起き)

 

旦那さんは交替勤務なので、

勤務都合でワンオペ育児があり辛い。

休日もあまり被らないので、

ゆっくり休むのが難しい。

 

旦那さんに家事負担が掛かりすぎてると感じる。

晩ごはんを任せっぱなしで罪悪感有り。

 

家を建てるので、

ゆっくり家のこともしたいな。

 

育児休暇明け、8ヶ月後長男が小学生になる。

初めてのステージで不安が大きい

余裕が欲しい。

 

 

理由は色々あったんだった。

なんだか、罪悪感ばかりに捕らわれてたけど、

こうやって文字にしてみると気づく事もあります。

 

今、私は毎日充実して

楽しく仕事と生活をしているけど、

夜9時にはパタリと

それこそ気絶するかのように寝ています。

子ども達の寝顔を確認する間もなく…

 

これって、あまり良いことではない気がする。

それだけ疲れてる証拠だし、

毎日充実してるなーと思っているだけで、

ただ単に余裕がないだけ。

 

私は私を甘やかすことに決めました。

立ち止まって、バランス取って

自分のご機嫌とろうと思います。

 

あと、2週間と2日の仕事

とりあえずお休み入るまで頑張ろう。